鬱々した天気の続くロンドン
太陽がないと元気が出ません(脱力
元々篭るの大好きなのですが
天気悪いと更に篭る(笑
ファスナー修理
きゃすぴえさんがカナダには修理してくれるところがあると
おっしゃっていたのでロンドンにもあるのでは?と思いググっ
てみました。
ありましたけど私のバックパックのような数千円の安いバッグが対象ではなく
ブランド物が対象でお値段は二千円から(プルプル
別のサイトを見るとファスナーの故障の状態によってお値段が違い
完全に壊れていて取り換えなければならない状態か
噛み合わないだけなのか
噛み合わないだけだと交換することなく修繕するということか?
私のバックパックの場合
ファスナー自体の破損はなく解れた箇所をそのままにしてしまったせいで噛み合わなくなり完全に閉めることが出来なくなった状態。
ってことは修理出来るのかも?
先ずは解れの箇所を手縫いで補修
その後ファスナーのツマミを左右に動かして噛み合わせにズレを調節してみる
片側を引っ張りながら調節
なんてやっていたらちゃんと閉まるようになりました
あれっ修理出来ちゃった?!
ということで
せっかくスウェーデンからやってきたSandqvist さんには国に帰っていただくことにしました。
息子君の部屋にある前住人に残したIKEA のウォールミラー
剥がれ落ちたのが9年前
そのまま捨てる訳でもなく壁に戻すわけでもなく放置していたのですが
アップサイクルしてみました
キャンバスが貼られていた木枠を貼り付け
木枠に流木をデコ
壁に飾ってみました
これを教えてもらって以来