Pan Pan Pan

イギリスでの日々の生活、気になるニュース、自家製酵母パンのこと書いてます。

旅の便利グッズ(私の)

この記事をシェアする

年に2回は旅をするにも関わらず

毎回「あっあれ持ってくれば良かった😞」

と思うこと多々

 

今回は持ってくれば良かったと思った

“あれ”を持っていきました

 

あれ1

ヨガマットとレジスタンスバンド

f:id:chiantosaurus114:20250423202816j:image

ロールタイプだとスーツケースに収まらないので折り畳みタイプのもの

数年前に旅行用に買ったですけど結構嵩張るので必要最低限度の長さまでカットしました。

タイル床の多いヨーロッパ

ヨガマットがあるとヨガだけじゃなくストレッチや膝をついたりする時にもサポートになります。

レジスタンスバンドは筋トレに

狭い室内でも運動出来るので慣れない度先での運動にぴったりです。

 

あれ2

車用の携帯電話ホルダー

f:id:chiantosaurus114:20250423202920j:image
f:id:chiantosaurus114:20250423202913j:image

旅行中の記事でも紹介しましたが

このホルダーのおかげで夫婦喧嘩が減りました😅

他のことでは喧嘩しましたけど😆

amzn.to

あれ3

洗濯洗剤

旅先で1度は洗濯をする我が家

宿に洗濯機があっても洗剤がないこと多々で一回の洗濯のために洗剤を買ったり

運良く洗剤があっても香料が強力なものだったり。

家で使っているのは液体タイプなので一回分を容器に入れて持参するのも漏れる可能性を考えると持参する気になれませんしかと言って旅行のためだけに粉洗剤を買うのも…

見つけたのが紙タイプの洗剤

 

f:id:chiantosaurus114:20250423230644j:image

f:id:chiantosaurus114:20250423230650j:image

amzn.to

嵩張らないし漏れる心配も無し

真ん中にミシン目が入っているので洗濯の量に合わせて使えます。

レビューを読んでいたらキャンプで衣類の手洗い洗濯に使ってる人がいました。

 

あれ4

塩胡椒

Airbnbを利用するしてますがあるようで無いのが調味料とナイフ

いつも現地で買って残りは持ち帰ってます。

腐るわけでも液漏れするわけでもないので買えばいいんですが持参すれば到着した日から使えると思って今回持参したらホストの方はとても良い方で

塩胡椒はもちろんオリーブオイル

ストライキでフライトが大幅に遅れ深夜到着になることを知ってか

冷蔵庫には朝食用に卵と牛乳

トースト用の食パン

飲料用の水が用意されてました。