Plastic Free July
も終盤となりました
パンデミックのせいでいろんなことが棚上げ状態となってしまった2年間
環境問題もその一つですよね
私自身も環境問題どころではなくなっていて自分のことで精一杯だったように思います。
人間の事情で棚上げにしてしまっても温暖化は待ってはくれないしゴミは増える一方。
今年は何かしなければと思い始めた
湯シャン
始めたというか辞めたという方が正しいでしょうか。
シャンプー、リンス、トリートメント、洗顔、ボディーソープを全て辞めました。
1カ月で変わったこと
6月の終盤から始めた湯シャン、ほぼ1カ月経ちました。
1カ月じゃプラスティックゴミが激減なんてしませんしこんな短期間で変化なんて期待出来ないと思いますよね
でも変わったんです。
髪が黒くなった
嘘だと思うかもしれませんが本当に黒くなりました(オット承認)。
白髪はほとんどないので髪を染めたことがありませんが真っ黒というよりはダークブラウンな髪の色で歳のせいか髪が細くなり髪の色も茶色くなってきた感じでしたが湯シャンを始めてから1カ月髪にはりがでて更には黒くなった感じがします。
頭皮の痛みがなくなった
抜け毛の多い方は経験があるかもしれません。
理由はわからないのですが頭皮に痛みが出る時が時々ありその時は大概抜け毛が多い時。このシャンプーがとか何かが原因というわけではなくしかもずーっと継続するわけでもないんです。ヘアークリニックの医師に言ってもメモされただけで何もアドバイスはありませんでしたから一般的な症状ではないのかな?と思ったんですがググってみると私と同じような症状の方はいるようでしたから結構一般的な抜け毛の症状のようです。
とにかくこの頭皮の痛みが一切ありません。
水虫が治った
恥ずかしい話ですが長年の持病、水虫
夏になると症状が出てきます。
湯シャンを始める前は症状が悪化していて片足にしか症状がなかったものが両足に広がってしまってました。
この時期に家に帰って長時間履いていたスニーカーと靴下を脱ぐと小さな水膨れがポツポツ出来ているのが常なんですが
全て消えました!
靴も靴下も今までと変わらないものを着用してますが新たな水疱は出来ていません。
これまたググッてみるとボディーソープを辞めて水虫が治ったという方がいました。
医学的な根拠はありませんし経験でしかないので理由は分かりませんが治りました。