Pan Pan Pan

イギリスでの日々の生活、気になるニュース、自家製酵母パンのこと書いてます。

インターミッテントファスティング 〜タンパク質と水

この記事をシェアする

4週間経過しました

 

夕方4時から翌朝8時までファスティング

8時から夕方4時まで食事

 

食事の時間は自由に設定出来るので朝食を食べない習慣の人は12時から夜8時とか

平日は10時から夕方6時で週末は起きるのが遅いので12時から夜8時とか生活に合わせて変えられます。

 

始めた当初は夜お腹が空いてしまうのでは?と心配して食べ過ぎてしまって逆にお腹が張ってしまって夕方のステップクラスで体が重く感じました。その後反省して無理矢理食べるのを辞めましたがお腹が空いてしまうことはありませんでした。

 

一番空腹を感じるのは朝で通勤時間がピーク、食事の時間まで残り1時間というところ。

 

 

タンパク質の摂り方を考える

 

クロノメーターアプリで摂取している栄養素を記録しています。

これでどの栄養素が不足しているのかを把握しどの食品で補うようにしていますがどうしても補えないものはサプリメントを利用しています。

 

今までかなり不足していたと感じるタンパク質を意識して摂取してます。当初はとにかく1日80g-100g摂らなくちゃとバランスを考えずお昼にどかんと摂ったりしてました。

でもタンパク質って20-25gを吸収するのに2時間くらいかかるそうです。1食で大量のタンパク質を摂取しても体に吸収するのに相当な時間を要するので効果的ではないということになります。

理想としては1食30gを3回に分けてもしくは5食食べる人は5回に分けて摂るのがより効果的だそうです。

 

朝食に高たんぱくなオーバーナイトポーリッジを食べているんですがタンパク質の含有量が40グラムですのでこれを一気に食べてはタンパク質が多すぎるということに気づきました。半分を朝に残り半分を2時間後に摂るようにしました。

変えたことでお腹が張る感じがあったんですが治まりました。

2回に分けた分腹持ちもよくなったのでお昼の時間を遅くし調整

 

 

水の多量摂取に注意

 

空腹を紛らわすのにたくさんのお水を飲んでいました。お水が体に害を及ぼすなんてことを警告する医師やニュース聞いたことがありませんし。

最近よく観ているきんに君のYouTubeで「水中毒」という言葉を耳にしました。

ちょっと気になって「水中毒」で調べたらいろいろ出てきました。

要は水を過剰摂取することによって体内のナトリウムが減少し脳細胞の水分が増え頭痛や吐き気を起こし深刻なケースは死に至るというもの。

じゃあどの程度が過剰でどの程度が適量なのかって判断が難しいですよね

ググってみるとコップに8杯くらいが運動をしない状態での通常の摂取量だとか

1.5ℓくらいでしょうか。

環境にもよりますから、日本の夏のように蒸し暑く汗を大量にかく場合と私のいるロンドンの夏のようにほぼ汗をかかない場合では同じ水分量ではないと思います。

 

私の場合空腹時に大量の水を飲む傾向にあるのでちょっと意識して抑制しようと思います。